2015年11月25日 バリ・グルメツアーレポート9 最後に見るのは「ケチャ」ダンス。 現地からのグルメツアーレポートもこれで最後のようです。 最後は、夕日を見ながらケチャダンスを楽しんだようです。 バリ島の定番観光に来ました。ここに来て初めて観光日本人の方たちに遭遇。 これから夕陽とケチャを見ます。 これで、グルメツアーもほぼ終了。 後は今夜の飛行機で、日本に向けて発ち、 シェフおぐしを一とする一行は朝帰ってきます。 タグ :アジア
2015年11月24日 バリ・グルメツアーレポート8 最後のランチが今回のメイン これから旅のメインって言えるかもしれないランチ。 バリの食材を使った話題のフレンチでのお食事です。 まず、appetizerのほうれん草のフリットが出てきました。 創作ドリンクがたくさんあります。その中からのチョイス。 ラディッシュのカレーマヨネーズ、フカフカのコアラのマーチみたいな一品。 しいたけのグリル、トマトソルベ入りコンソメスープ。どれも絶品(^。^) 生の牛肉にわさびが紅心大根スライスに隠れています。ミニミニガーリックトーストと。カタツムリのリゾットにダックの卵。まろやか〜〜 ザリガニ、緑のムースの下に羊肉、チョコレートのスィーツ デザートが、どんどん続いて出てきます。お腹いっぱいなのに、 不思議と食べられます。 タグ :アジア
2015年11月24日 バリ・グルメツアーレポート7 最終日の仕入 前日の夕ご飯は、kayunnreastrantに行きました。 オーガニックの食材をつかったヘルシーなお料理が売り物のお店です。 味の濃いこだわりのお野菜をつかっていて、 自家農園で作った食材や石けんなども安く販売しています。 毎日絞るココナツ油、美味しい! 最終日。今朝は早起きして、市場に来ました。食材との仕入れします(^。^) 市場のお買い物の後は、ホテルまで乗り合いバス、ベモで帰りました。 荷物置いた後は、朝ごはん。フレンチトーストが今朝はなかった(≧∇≦) さっと食べたら、隣のスーパー、ハーディズでお買い物後、 荷物整理してチェックアウトです。 スーパーは、私のオアシス。今回はサテを焼く鍋や串、かわいいお弁当箱なんかを買いました。ホテルのドアマンの人が荷物の多さにビックリしていました(^。^) 今日もいいお天気。雨季なのですが、夜中に雨が降ってくれているので、 助かっています。 タグ :アジア
2015年11月24日 バリ・グルメツアーレポート6 バリ料理の料理教室に参加 早起きして、朝日が昇るのを見ました(^。^) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お昼は、ダブールバリさんでバリ料理教室。10年前習った料理をもう一度習って、再確認します。由美先生との再会はとっても嬉しい(^。^) ダブールバリ料理。教室基本のスパイスペースト作りと生のココナツミルクを絞る準備をしています。 出来上がりました(^。^) どこのお店よりもハーブたっぷりで、美味しい! 自分のお皿に少しずつ盛り付けてみました ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 料理教室のあとは、リンパマッサージと薬草&フラワーバス で癒されました。 東屋で、ほっこりしました。 タグ :アジア
2015年11月23日 バリ・グルメツアーレポート5 おしゃれな夕食 今、デンパサールのおしゃれな若者たちに人気のアヤムゴレン屋さんで夕ご飯。 半端なく辛いけど美味し〜い。陶器の器で熟成させたお水や煮物類でした。 ホテルに帰り着いて、カフェでスィーツ。ここのケーキ、日本人の口にも合う甘さ。サヌールで、いちばん人気のカフェなんですって。 タグ :アジア