http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/01.JPG 
今回の24時間高雄滞在のメインの目的である旗津の海鮮屋さんでの食事の後、
行きに通過した、旗津天后宮に立ち寄りました。


http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/02.JPG 
ちょうちんが並んでいて日本の宗教施設では考えられないほど派手です。
ここは道教寺院。道教の事は詳しくないですが、
台湾では道教寺院が特に多い気がします。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/03.JPG 
中にはいろんな像が鎮座していました。
ちょっとみえにくいですが、中心にあるおそらく地位の高い存在は
顔が見えないようになっていました。頭にかぶるものがすだれのように
なっていて隠れたようになっているのですが、それはおそらく一般では
見ることができないほど高貴な存在とかそう言ういう意味でしょう。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/04.JPG 
何らかの意味があるのでしょうけれど、顔がいかついですね。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/05.JPG 
こういう説明の図がありました。
http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/06.JPG 
柱にも描かれていました。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/07.JPG 
境内では野外の映画館になっていて、壁にスクリーンをぶら下げて放映
していました。
地元のお年寄りのような人たちが映画を楽しんでおられてました。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/08.JPG 
私たちはそのまま港の方に戻ります。


http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/09.JPG 
旗津の港のターミナルビル。歴史を感じる建物です。
http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/10.JPG 
船では経った5分で行くことが出来る高雄の夜景が見えます。
でも、不思議と遠くに来た錯角を感じます。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/11.JPG 
別の角度から。やっぱり旅情気分は満載ですね!


http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/12.JPG 
切符売り場です。大人が25台湾元で学生さんは
20台湾元と学割が利くようです。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/13.JPG 
フェリーに乗り込みました。月の明かりが照らされているので
ちょっと明るい感じですね。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/14.JPG 
しばらくして船は動き出しました。実は先ほどの海鮮レストランで
席が隣にいたグループの人たちも乗り込んでいました。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/15.JPG 
短い時間でしたが、ちょっとした船旅は楽しかったです。
まもなく高雄の港に到着です。

高雄の港から通り沿いにあるカキ氷のお店に入ることにしました。
今後夏に向けてアジアのカキ氷をメニューに加えたいという事で
参考にと食べてみることにしました。


http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/16.JPG 
そしてこちらのお店を選びました選んだ理由は
最も人が多く入っていて活気を感じたからです。


http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/17.JPG 
若い人が多いお店でした、高雄は大学が結構あるので
若い人と遭遇する機会が多かったです。
http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/18.JPG 
注文したのはこちら。マンゴーのカキ氷ですが、
他のフルーツ(グァバ、スイカ)とか、アイスクリームがのっていました。

店内の様子です、カキ氷の写真の周りの壁に
落書きが壁中に書かれています。
このお店の良さをアピールするような内容でした。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/20.JPG 
ということで、私たちも落書きをしてみました。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/21.JPG 
こんな感じです。90度の横に字を書くのはあまり機会が
無いので、汚いことはお許しください。

カキ氷のお店から地下鉄に乗り、乗換駅の「美麗島」で降りてみると。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/22.JPG 
観光客が必ず撮影するという、ステンドグラスのところに来ました。
確かに撮りたくなる感じですね。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/23.JPG 
別の角度からも撮影しました。
良くわかりませんが、アート的な感じですね。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/24.JPG 
叫んでいる人がいました。

この駅の近くに夜市があるということで、向かったのですが
最初は場所を間違え、寂れたところに行ってしまいます。
あわてて戻り、どうにか到着しました。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/25.JPG 
こちらが、高雄一の夜市といわれている「六合夜市」
12年ぶりにきました。

そして、こちらに立ち寄ります。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/26.JPG 
「蛇」専門店です。12年前にもここに立ち寄りました。

蛇の肉入りスープをいただきます。骨付きと骨なしの肉があり
後者を選びます。蛇の骨は体を動かしますから本当に硬いのです。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/27.JPG 
こんな感じです。手前のタレはスープの中に入っている肉を
つけて食べるものです。
http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/28.JPG 

肉は見た目鶏肉のようですが、味はしっかりしていました。
それより、このスープがおいしくて、疲れが癒された気分です。

店主は私たちが外国人観光客とわかると、「蒲焼はいらないか」
としつこく薦めます。後、生き血入りの酒も・・・。
それらは、断るとあっさり引き探しました。
国によっては断ってもしつこいところがありますが
台湾の人は潔いというか諦めが早いですね。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/29.JPG 
こちらが入口。わかりやすいですね。
http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/30.JPG 
こちらは隣町の対なんの名物。時間があれば台南に足を運んで
見たかったのですが、今回は残念見送ります。
http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/31.JPG 
こちらも気になる屋台です。

ところでこの通りに屋台ではなく、ビルに入ったレストランで
「知名度」という名前のビールのお店がありました。
まだあるのかなと思いましたが、もう存在していませんでした。
12年ぶりですから仕方が無いですが、飲食業界はどこも厳しいですね。

http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/32.JPG 
ジュースの屋台。カキ氷のお店同様若い人に人気のお店
落書きが所狭しと書かれています。
http://asianfoods.biz/Travelhp/2016TAIWAN/04/33.JPG 
人気のお店なので並んで購入することに。
直ぐ横に、作り笑顔が怪しいガッツポーズの親父の等身大画像が
気になり、抑えましたが、
よく見るとこの人「馬英九」と書いていました。
台湾の元首(総統)でした。

イメージ 1

 
これは最近できたのでしょうか?
日本のドラッグストアが「日本薬舗」という名前でありました。

今、当店の近くの北心斎橋商店街もそうですが、日本のドラッグストアで爆買い
する外国人が多く来ています。それだけに本で販売している薬に
高い価値を見出している証拠ですが、そのお店を現地で展開するというのは
中々のやり手。これで台湾国内にいながら日本の薬が買えるとなるわけですね。

夜も遅くなりましたので、このままホテルに戻りました。