大阪市内には、水の回廊と呼ばれているところがあり、私たちの店はそのまん中に
あるのですが、ネットからの情報でその「水の回廊(大阪環状線)」を
社会実験の一環として、無料モニターとして乗船体験できるという情報を得て、
早速申し込み。
土曜日に手伝ってもらっているベトナム人「ミー」氏と3人で
そのモニターを体験して来ました。


イメージ 1

場所は難波の西より湊町。そう前日華友祭が行われた場所の近く
その場所を横切りましたが、昨日の宴会が噓のような静かな空間
がそこにありました。なつくさや つわものどもが ゆめのあと」
と言う言葉が真っ先に頭をよぎりました。

イメージ 2
船を乗り込もうとしている人たち。船は見えにくいですが左側にあります。
右側にあるのは、こういったクルーズ船の切符売り場。
でも、これはモニターなので無料です。

イメージ 3
船に乗り込み、出航しました。団体の船が隣にあります。

イメージ 4
船の中ではジャズの生演奏が行われます。
非常に贅沢な瞬間ですね。

イメージ 5
乗り込んだ道頓堀川の最下流部に会うのがこの水門。
ここで水位の調整をするそうです。

そして、これを抜けると。

イメージ 6
そこから出ると、水の交差点。この船がこれから向かう「木津川」と
「尻無川」が目の前に現れます。

イメージ 7
木津川を北上すると直ぐにあるのが、大阪ドームそして
日本のスーパー業界を事実上支配している感のあるイオンが構えています。

イメージ 8
これは、川口基督教会。私的にいろいろお世話になっているところですが、
そんなことより、この場所と言うのは昔外国人の居留地があったところで
その唯一の名残とのこと。
このあたりもいろいろ見直されていくような気がします。

イメージ 9
さらにすすむと、新たな水の交差点が出てきます。
これを進むと、今度は中之島の北を流れる堂島川に入っていくのです。

イメージ 10
この界隈の町歩きでは有名な「住友倉庫」こうやってみると非常に大きいですね。
伊達に三大財閥「住友」の名前を名乗っているわけではないというのがわかります。

イメージ 11

百獣の王を匂わせるマンションが・・・。
このあたりは、広壮なマンションが林立する地域です。
(後編に続く)