「サワディシンチャオ(旧:東南アジア10か国料理店)」公式ブログ

2021年1月まで存在していた飲食店。店は閉店しましたが事業は引き続き継続します。

2017年05月

いつもお世話になります。本日土曜日は日中料理教室開催のため、
18時からの営業となります。ご了承ください。

イメージ 1

※本日の記念日

日本海海戦の日
1905年のこの日、日本海海戦で東郷平八郎が率いる日本艦隊が、ロシアのバルチック艦隊に対して大勝利を収めた。
後に「東郷ターン」と呼ばれる丁字型陣形をとり、敵艦に対して一斉射撃をして大勝利を収めた。

(旧)海軍記念日
日本海海戦を記念し、戦前は記念日になっていた。1945年の第二次大戦敗戦の後、「陸軍記念日」とともに廃止された。

百人一首の日
1235(文暦2/嘉禎元)年のこの日、藤原定家によって小倉百人一首が完成された。
藤原定家の「明月記」の文暦2年5月27日の項に、定家が親友の宇都宮入道蓮生(頼綱)の求めに応じて書写した和歌百首が嵯峨の小倉山荘(嵯峨中院山荘)の障子に貼られたとの記述があり、この記事が小倉百人一首の初出ではないかと考えられている。

小松菜の日
堺市で小松菜を生産するしものファームが2006年に制定。
五(こ)2(ツー)七(な)で「こまつな」の語呂合せ。

いつもおせわになります。週末金曜日の本日も通常通り13時から23時まで
途中休憩なしで営業いたします。

イメージ 1


※本日の記念日

東名高速道路全通記念日
1969年のこの日、大井松田IC~御殿場ICが開通し、東京から愛知県小牧市まで346kmにおよぶ東名高速道路が全線開通した。
小牧ICで、4年前に完成していた名神自動車道と接続し、関東・中京・関西を結ぶ日本の大動脈となった。

ラッキーゾーンの日
1947年のこの日、甲子園球場にラッキーゾーンが設置された。
広すぎてホームランが出にくいとの理由で設置されたが、1992年に撤去された。

ル・マンの日
1923年のこの日、自動車耐久レースの最高峰、ル・マン24時間耐久レースの第1回大会が、フランス北西部の町ル・マンで開催された。

県民防災の日 [秋田県]
1983年のこの日、秋田県沖で日本海中部地震が発生した。

独立記念日 [グルジア]
1918年のこの日、グルジア民主主義共和国が建国を宣言した。
1921年に赤軍に首都を占領されてソ連の一部となり、1991年に再独立した。

独立記念日 [ガイアナ]
1966年のこの日、南米のイギリス領ギアナがガイアナとして独立した。

梓薫忌
小説家・評論家・栗本薫の2009年の忌日。
小説家としては栗本薫、評論家としては中島梓の名義を使用したことから、両方の名前を取って「梓薫忌」と呼ばれる。

いつもお世話になります。木曜日の本日も通常通り13時から23時まで途中休憩なしで営業いたします。

イメージ 1



※本日の記念日

アフリカデー
1963年のこの日、アフリカ統一機構(OAU、現 アフリカ連合(AU))が発足した。

主婦休みの日
生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。
日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」とした。

食堂車の日
1899年のこの日、山陽鉄道・京都~三田尻(現在の防府)で日本初の食堂車が走った。
一等・二等の乗客専用で、メニューは洋食のみだった。

有無の日
第62代天皇・村上天皇の967(康保4)年の忌日。
村上天皇は、急な事件のほかは政治を行わなかったことから。

広辞苑記念日
1955年のこの日、岩波書店の国語辞典『広辞苑』の初版が発行された。

無事にタイのメーソートからミャンマーのミャワディーへの国境を越えた
私たちは、いよいよミャンマー領内を西に向かいます。


イメージ 2

ミャワディー国境の様子。「もう少し散歩してもよかったか」と、
後で少し後悔しました。

イメージ 3

いよいよ車が動き出し、ミャンマー領内を奥に向かってと思ったところ。

イメージ 4

すぐに車を下されました。ミャンマーと言う国はいろんな民族の自治区のような
ものがいくつかあって、そこを通過するたびに検問があるようなところが
あって、それを後で体験するのですが、その時に必要なパスポートのコピーが
必要だといいます。

イメージ 5

コピーは用意していましたが、「これではダメだと」の認識を言われ、
よくわからないまま現地通貨のチャットを払います。1000kと言う単位ですが
これはざっと見て100円くらいのようです。
つまりミャンマーのチャットはその0を1つとったくらいの金額と
みれば問題ないようです。

イメージ 6

別の車がやってきました。この天井の荷台に荷物があげられ私たちの荷物も
あげられました。2台の車の客をここで1台の車で満席にして移動する
用です。ガソリンの効率を考えての事だとすぐに理解します。


イメージ 7

満席状態のバスの中。このようなことは東南アジアではごく普通の事
なので特に驚きません。ただ長時間なのでそれだけが心配です。

やがて2時間ほど走るとバスは停止。トイレ休憩です。

イメージ 8

こちらが休憩所。ミャンマーはまだまだ設備が簡易です。

イメージ 9

しかし、周りは大自然そのもの。

イメージ 10

そして、雲一つない快晴のため、暑いです。

イメージ 11

初めての国の初めての郊外の風景。ついついシャッターを押します。

イメージ 12

しかし、ここはトイレをするためだけにとまった場所。
「早く戻れ」と指摘されてしまいました。

イメージ 13

しばらく走るとこのような車の行列に遭遇します。

イメージ 14

何の行列かはわかりません。だた一緒に乗っているミャンマー人たちが
少し驚きの歓声のような物を上げていました。何かのデモかも知れません。

イメージ 15

正直のところわかりません。ミャワディーからこのあたりはカレン族の支配地域
ということもあるので、それに関するものかもしれません。

イメージ 16

ここでできることはとりあえず写真に抑えることくらいか。

イメージ 17

この車列は結構長いです。

イメージ 18

結局なんだったのかわかりません。
(これをご覧いただいた方でご存じだったら教えてください)

イメージ 19

さて、それから2時間近く走ったところで再びバスは止まります
こちらは先ほどとは明らかに違う。大きなドライブイン。


イメージ 20

お昼の休憩です。


イメージ 21

こんな雰囲気です。でもこれを見てホッとしたことは昨年の春に
3軒ほど立て続けにミャンマーからの観光客のインバウンドの
昼食会場として当店を利用してもらった時の事。

イメージ 22

この時は実際に見ていないので手さぐりでネットなどの情報を駆使して
調べてどうにかそれらしき昼食場所を提供しました。
同行のガイドの人も旅行者も特に違和感なく利用されてほっとしましたが、
今回どこかの地方の場所でミャンマー人が普通に使う昼食会場の
様子を見て「ほぼ同じ」と胸をなでおろしたのです。

イメージ 23

おかずが並んでいます。唯一ここだけが間違っていました。
私たちはタイのカレーなどのイメージでやってしまったために
汁(カレー)が多めになっていました。


イメージ 24

実際にはこうやって具を多くしないといけなかった。
3回目?で出した手羽元のミャンマーカレーが旅行者の人たちに
大人気だったのはそういう事だったのでしょうね。


イメージ 25

ということで、私たちもミャンマー初めての料理をいただきます。

イメージ 26

どれを選ぶかは直感でした。

イメージ 27

ハエなどの虫が多いのはどこも同じですね。
でもこのプラスティックのカバーはどこか懐かしさが。


イメージ 28

と言う事でカバーを開けると、こういったものが用意されていました。


イメージ 29

と言う事でいただきました。料金は4000k(400円)との事で
タイバーツで換算すれば100B強という所でしょうけれど、これが物価的に
どうなのかまだ見えてこないので不安です。初めての国は
この現地の物価水準を把握するまで、余計な神経をとがらせますから
疲れるんですね。

イメージ 30

食事が終わったので少し見学しました。

イメージ 31

これは食堂の奥にあるトイレに向かう途中の風景です。
イメージ 32

こういうものを売っている売店もありました。

イメージ 1

少なくとも見る限り清潔な食堂と言う印象でした。
旅行者の人たちばかりという事もあるのか?
ミャンマーの人たちの格好もきれいですね。

イメージ 33

ということで、バスに再び乗り込み、ミャンマー領内を西に進みます。

イメージ 34

このあたりになると山岳地帯から平野部のようなところに
変わったのか川を渡る機会が増えてきました。

イメージ 35

気になる風景は迷わず抑えていきます。


イメージ 36

遠くに見えるのはパコダ(寺院)のようですね。

イメージ 37

山も、タイのメーソートのような特徴的なものが多いです。

イメージ 38

願わくば、途中下車してゆっくり眺めたいくらいです。

イメージ 39

反対側はもっとよさそうな風景だったので強引に抑えました。
Googleの地図で見るとこのあたりはバアンという町のあたり。

イメージ 40

さて、白い牛がいますが、実はここでもバスは止まりました。
聞けばトイレ休憩の場所。3つある休憩所の最後です。
もちろん用は草むらでと言う事のようです。(私たちは外に出ませんでした)


イメージ 41

タトンと言う町の中に入ってきたようです。


イメージ 42

うまくバスが一時停止したので、この町のパコダを見事に抑えました。

ここまでミャンマーのパコダの仏塔を見るとタイのワットの仏塔より
大きい気がしました。

イメージ 43

ここでもう一つ川を越えます。間もなく目的地のジャイトウ(チャイヨー?)
の町です。


イメージ 44

街中に入ってきたところで、「到着した」との声。

イメージ 45

ここで降りたのは私たちだけでした。このバスは首都ヤンゴンに向かうようです。
さて私たちは、このジャイトゥから山に登りキンプンという所で今宵は泊まる
予定です。

ちなみにミャワディーからこのジャイトゥまでは、2人で30000K
3000円相当。タイバーツだと一人500B相当。
8時間近くかけての距離が距離ですからそんなものなのでしょう。

イメージ 46

今回の行程です。ミャンマー領内では今回は最も長い移動距離となりました。
道は想像以上に整備されていたので、思ったより楽に乗り越えました。

いつもお世話になります。週の真ん中水曜日の本日も通常通り13時から23時まで
途中休憩なしで営業いたします。

イメージ 1



ゴルフ場記念日
1903年のこの日、日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープンした。
ゴルフ記念日 5月28日

伊達巻の日
厚焼き卵などの寿司具を製造する千日総本社が制定。
伊達巻の名前の由来という説のある伊達政宗の忌日。

コモンウェルスデー(Commonwealth Day) [イギリス]
1819年のヴィクトリア女王の誕生日。ヴィクトリアの治政中はイギリスの国勢が最も盛んであったことから、これを記念して祝日となった。コモンウェルスとはイギリスとその植民地であった国で作るイギリス連邦のことであり、かつては「エンパイヤデー(帝国の日)」と呼ばれていた。

独立記念日 [エリトリア]
1993年のこの日、エリトリアがエチオピアから独立した。

ピチンチャ戦勝記念日 [エクアドル]
1822年のこの日、エクアドル独立戦争・ピチンチャの戦いで反乱軍がスペインに勝利した。.

↑このページのトップヘ